ページビューの合計

2018年9月2日日曜日

東京ディズニーシー 一人の時によく乗るアトラクション

こんにちは

ずっと旅行ネタだったので久しぶりのディズニーリゾートネタです❗


ブログにて、僕は年パスで一人でよくディズニーリゾートに行くと話してますが


よく混むイメージのディズニーリゾートのどのアトラクションを多く回っているのか気になる方もいると思いますので、そこを紹介したいと思います。

回りかた自体は、乗りたいファストパスを取って、空いてる時間ですいてるアトラクションを乗るという、ごく普通の回りかたをしています


あと、アトラクションンの下のURLは、以前そのアトラクションを紹介したページに飛ぶことができますので、「どんなアトラクションだっけ?」と忘れてしまった方はページ見てみるのおすすめです。



では、何によく乗るのか紹介していきたいと思います。今回は第5位から1位を紹介します





第5位  タワーオブテラー
http://yousantopoftheworldtravel.blogspot.com/2018/03/blog-post_28.html?m=1

いきなり人気アトラクションが来て驚いている方もいますかね?
はい。よく乗るアトラクション5位がタワーオブテラーです。

土日の午後でも50分以上待ち(スタンバイ)が基本となりますが、ファストパスやスタンバイで並んででも乗りたい乗り物ですよね。

しかし、好きなアトラクションといえどもファストパスを使用してもスタンバイでも時間がかかってしまうわけで、結果的に乗る回数が減ってしまうわけです。

そのため、5位となります。

しかし、一人で行った場合は、先にアトラクションに乗る人たちの席で1席分余っていたら「この中でおひとりさまの方はいらっしゃいますか?」と聞かれるので、その余った席に通してもらえ、次のライドを待つことなく少し早く乗ることができる時があります。

続いて




第4位  マーメイドラグーンシアター
http://yousantopoftheworldtravel.blogspot.com/2018/05/blog-post_29.html
こちらは乗って楽しむというよりも、ミュージカル調なので見て楽しむものになりますがリトルマーメイドが好きなのもあってよく行きます。

こちらは基本待ち時間30分ほどですが、ファストパス導入されていますがファストパスを発券する人は少ないため早い時間のパスを比較的手に入りやすいです。そのため行ける回数も増えていくわけです。



第3位  シンドバッド~ストーリーブックヴォヤッジ~
こちらは言わずもがな。

イッツアスモールワールドのディズニーシーバージョンみたいな乗り物ですね。
船に乗って進んでいくので子供も乗れて、ファミリー層に人気です。

みんなでキャーキャー言いながら乗るようなアトラクションではないので友達同士で来た学生や絶叫目的で来た人たちには人気が少なく並ぶ人が少ないこと。
あと1つの乗り物に乗れる人数が24人と多いため人の流れが速いのも空いている理由でしょうね。

ただ単に乗った個数を稼ぐためにも乗りますが、僕はこのアトラクションで流れる「コンパスオブユハート」が好きでこの曲を聴くためだけにディズニーシーに行くとほぼ必ず乗ります。




第2位  レイジングスピリッツ
http://yousantopoftheworldtravel.blogspot.com/2018/05/blog-post_22.html
こちらは並んで乗ると45分以上の待ちは基本の乗り物ですね。
1回に12人しか乗れないので人の流れも遅く、時間もかかってしまいます。

ファストパスも導入されていますが、こちらのアトラクションは発券する人が多いため、ファストパスを使うのはもったいないです。

なので、僕は以前紹介したシングルライダーを使っていつも乗っています。
(シングルライダーとは?→http://yousantopoftheworldtravel.blogspot.com/2018/05/blog-post_19.html
シングルライダーでも早いとシングルライダーの待機列もなくすぐに乗れる時もありますが、たいていは既に並んでいるシングルライダーの人たちがいて乗るのに20分ほどかかってしまいます。

そのためングルライダーでもレイジングスピリッツより回転率が速いインディジョーンズアドベンチャーによく乗りに行ってしまいます。




第1位  インディジョーンズアドベンチャー~クリスタルスカルの魔宮~
http://yousantopoftheworldtravel.blogspot.com/2018/05/blog-post_16.html
もう、第2位で半分ネタバレしてしまいましたが(汗)

第1位はンディジョーンズアドベンチャーです!!
シングルライダー使えるし回転率も速いから乗りによく行くのもありますが、こちらのアトラクション、タワーオブテラー以外で唯一のフォトスポットがあるんです。

毎回変顔をして乗ってた様子を見て楽しむことができます。

また、アトラクション内でいろんなギミックがあり、どこの景色を見ていても飽きないのもいいところですね。



というわけで、以上が今回のブログの内容ですが

そろそろハロウインが始まる頃なので、写真を撮ったらまたブログに紹介していこうと思います。



それでは、また次のブログでお会いしましょう。


2 件のコメント:

  1. あれっ?
    タートルトーク入ってないんだ(笑)(笑)

    返信削除
    返信
    1. タートルトークは、自分で行くよりもYouTubeでの珍質問を見るほうが面白いので、数回行ってからは行ってないです

      削除