2018年3月28日水曜日

東京ディズニーシー タワー・オブ・テラー

こんにちは❗
今回は、東京ディズニーシーで人気な、タワーオブテラーについてご紹介します❗❗



?????タワーオブテラーって?????
タワーオブテラーは、東京ディズニーシーにあるフリーフォール形式(上下に激しく動く)の乗り物で、本場にあるアトラクションが日本に来た流れですね

建物自体の高さは約60メートルありますが、長までは行きません。建物の中間くらいの高さまで上っていきます。

時速も約60キロと、それほど速くはないですが、途中の窓から見える景色以外は、ほぼ真っ暗なので自分がどのあたりの高さにいるのかわからず、怖さが増します

このアトラクションはストーリーがしっかりしていて、そのストーリーに沿ってゲストもアトラクションを進んでいきます。

1899年の12月31日にホテルの記者会見をしたホテルのオーナーがその日に失踪したのが大本の話になり、アトラクションもスタンバイ列を通ると、キャストさんからその話を聞きます。

その後、記者会見の日の録音を聞き、業務用エレベーターに乗り、ゲストさんもオーナーと同じ体験をする流れ。

最初は僕も乗りたくない乗り物でしたが、今では笑って乗れる好きなアトラクションになりました。本当に面白いです!

あと、夜にタワーオブテラーに来ると、薄明かるく建物が光り、景色が変わります。

それが↓↓↓↓↓です。


それでは、また次のブログで
お会いしましょう✨











0 件のコメント:

コメントを投稿