こんにちは🙋☀️
ブログ第3弾は、東京ディズニーシーから、ロストリバーデルタを紹介します。
‘‘ロストリバーデルタって?’’
ロストリバーデルタは、東京ディズニーシーの中に各ワールドの雰囲気を分けるために、テーマポートというシステムでわけられています。
その中の1つがロストリバーデルタです。
ロストリバーデルタは古代遺跡をテーマにしたポートであり、古代遺跡といえば探検がつきもの❗
なので、遺跡内を冒険することがテーマとなるアトラクションの「レイジングスピリッツ」や「インディジョーンズ」があります。
ディズニーシーの中では、最奥にあるポートなのですが、ポートディスカバリーの次に何故か人が集まりやすい場所です。
シーに来る人は皆、この神秘的な雰囲気にひかれて来るのでしょうか。
さて、そんなロストリバーデルタですが、遺跡がテーマの所なので、夜になると炎で遺跡を照らし、さらに神秘的な雰囲気になり面白いです。
下の写真には、夜の写真、次に昼の写真を載せましたので比較してどちらが好きか見てもらえたらなと思います😄
0 件のコメント:
コメントを投稿